神戸TAIKOフェスタ🥁

2024年3月3日
第1回神戸TAIKOフェスタが西神中央プレンティ広場で開催されました🎊

なんと!大阪・神戸・姫路から15団体もの和太鼓の団体が集まりました‼️各団体15分間の持ち時間でとても素晴らしい演奏が西神に鳴り響きました🎵

高校生OB、大学生の和太鼓部、社会人中心の団体、女性だけ / 男性だけの団体など、様々なメンバー構成で、それぞれ特色が違って、どこも見応えのある演奏でした👏

僕らは小学生〜大人まで幅広い年齢層のメンバーの特徴を活かして、1曲目は太鼓のみで演奏する曲(煌馬)、2曲目は笛やチャッパ、桶、締太鼓、長胴太鼓、大太鼓と多くの楽器を使って多彩な音を奏でる"鼓っ子"という曲を演奏しました🙌

会場のみなさんに手拍子を頂きながら、とても楽しく演奏ができました😊

この"鼓っ子"は、今回のフェスタの運営・仕切りをしてくださった"REN神戸さん"に、約20年前くらいに笛のメロディーを作って頂いた曲です!20年前から進化を続けて本日披露することができました‼️本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

初めてのフェスタでしたが、とても楽しくてまた来年も開催されると嬉しいです✨

★REN神戸の皆さま★
今回フェスタを開催・取り纏めて頂き本当にありがとうございました!神戸でこのような太鼓フェスタは初めてで、こんなにたくさんの団体さんと一緒に演奏できたのも初めてでした!太鼓をお借りして、また転換もお手伝い頂き、何から何まで本当お世話になりました🙇🏻‍♂️とても楽しく良い経験をさせていただきました‼️ありがとうございました☺️

和太鼓 咲彗

咲彗と書いて"すみれ"と読みます 神戸市西区の西神中央を活動拠点とする和太鼓団体です 県内外に関わらず活動範囲を広げ、和太鼓を通して地域コミュニティの活性化、伝統芸能の構築・継承を目的に日々活動しています 和太鼓の響きを、活気を、感動を多くの人へ

0コメント

  • 1000 / 1000